「山歩き川歩き」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
山、そして星。究極の星空を求めて。
"Redband" by yamakawawalk 本当に美しい鱒は、 何も引かない、なにも足さない。 "The Perfect Fin" by yamak...
2015年 06月 28日
去年の2月、洞爺湖にて こっちが屈むと沖からものすごい勢いでドドドと寄ってくる(笑) たぶんエサをくれるんだと勘違いしているようです 離れても屈む度に寄ってくる(笑) 数回や...
2012年 12月 28日
この時は寒かった・・・向かい風だったからかな? 流星が写ったあの星空撮った後、鹿のウロウロする国道をビクビクしながら西進して某所から湖畔に降りて撮りました 今まで色んな場所へ出掛けて...
2012年 11月 15日
お気に入りの湖畔のお気に入りの岩の上で ここで毛鉤を浮かばせてボーッと考え事しながら 風の音や波の音を聞くのが大好きです 時折ザーッと風が吹くと頭上の木々から落ち葉が舞って湖面...
2012年 10月 20日
前回が赤い写真だったので今回は青で。 ※写真クリックで大きくなります 6月の写真です 早朝、洞爺湖の湖畔はガスに包まれていました 天気予報は終日100%の晴れ と言うことは?と思い...
2012年 08月 09日
夏場の喧騒が落ち着いた初秋 キャンプ地は道東、とある湖の畔 キャンパーは少ないが、皆落ち着いた雰囲気の方ばかり ゆっくり流れる時間を楽しむには秋のキャンプが一番だ 日の出前、紅...
2012年 07月 31日
湖畔を歩いてると人の気配がないせいか あちこちで大きな魚が大胆な行動をとっていました 写っているのがわかりますか? 画像をクリックすると大きくなります 70cm以上はある大型...
2012年 04月 26日
恵庭岳にはまだたっぷり雪がありますが 湖畔は大方溶けました 青空に残雪のコントラストが綺麗です ここ結構マニアックな場所で 普通に訪れても見ることのできない支笏湖と恵庭岳の風景で...
2012年 04月 25日
水源が湧水の川 大雨が降っても滅多なことでは増水しません こういう川があるのは 羊蹄山や富士山のような成層火山がある周辺 支笏湖や摩周湖などのカルデラ湖がある周辺が多いです ...
2012年 01月 06日
Barbour お手入れ 朝から時雨模様でしたので...
スノーピーク リビングシェルロングpro スクリーンを新調しました...
囲まれる カラマツ達の先にプレアデス
ダイヤモンドダスト 相方ちゃんと2人で、こ...
新幕 MSR ELIXIR 3 またまたおひさしぶりなy...
Bean Boots 手入れ編 近頃街中で妙に見かけるビ...
砂湯 de キャンプ 体育の日絡みの連休は屈斜...
6D星景テスト 6Dで早く星を撮りたくて...
藻岩山 冬季限定コースを行く。 お正月の撮影行のネタはま...
阿寒番外編 【阿寒湖畔ソロキャンプ】 雄阿寒レポの前に久々のソ...